わんこも風邪ひくの?くしゃみしてたら要注意かも!

「うちのわんこ、最近くしゃみしてるんだけど…もしかして風邪?」

そんなふうに思ったこと、ありませんか?

実は、わんこも風邪をひくんです。

人間と同じように、寒かったり、ウイルスに感染したりすると、体調を崩すことがあるんですよ。

わんこの風邪ってどんな感じ?

わんこの風邪は、ウイルスや細菌が原因で起こります。

よくあるのが「犬パラインフルエンザウイルス」や「犬アデノウイルス」など。ドッグランやペットホテルなど、他のわんこと接触する場所でうつることも。

わんこの風邪の症状は?

こんな様子が見られたら、ちょっと注意してみてください

• くしゃみや咳をする

• 鼻水が出てる(透明〜黄色っぽい)

• なんだか元気がない、食欲もイマイチ

• いつもより体が熱い気がする(耳や鼻がぽかぽか)

「犬 風邪 症状」で検索すると、似たようなケースがたくさん出てきます。

気になるときは、早めに動物病院へGO!

わんこの風邪、どう治す?

軽い風邪なら、あったかくして安静にしていれば治ることも。

でも、長引いたり、咳がひどかったりしたら、病院で診てもらうのが安心です。抗生物質やお薬を使うこともあります。

予防にはこんなことが大事

• ワクチン接種(混合ワクチンで予防できる病気も)

• 寒暖差を減らすように室温を調整

• 他のわんことの接触をちょっと控える(体調が悪そうな子がいたら特に)

わんこの風邪、気づいてあげるのがいちばん

わんこは「風邪ひいたよ〜」って言えないから、飼い主さんが気づいてあげることが大切です。

ちょっとした変化でも、「あれ?」と思ったら、優しく見守ってあげてくださいね。